メインメニューをスキップして本文へ移動

文字サイズ

ふりがな

  • 福岡市
  • 春日市
  • 大野城市
  • 太宰府市
  • 那珂川市

本文の開始

よくあるご質問

福岡都市圏南部環境事業組合について

1.組合はどんな仕事をしていますか?
福岡市、春日市、大野城市、太宰府市、那珂川市から発生した可燃ごみをクリーン・エネ・パーク南部(焼却施設)において、破砕や焼却などの中間処理を行い、中間処理により発生した焼却灰などをグリーンヒルまどか(最終処分場)において、適正に埋め立てしています。

組合事業の概要

2.組合は、いつ、どのような経緯でできたのですか?
平成18年1月に可燃ごみ処理施設の建設・運営を福岡市、春日市、大野城市、太宰府市、那珂川町(現、那珂川市)で共同で行う組織の設立協議と建設用地確保等を共同で行っていくため4市1町の首長が「福岡都市圏南部可燃ごみ処理基本協定書」を締結し、各市町の議会の可決を得て、平成18年5月1日に福岡県知事の認可を得て福岡都市圏南部環境事業組合を設立しました。

組合設立までの経緯

3.組合のロゴマークにはどのような意味がありますか?
5つの回転する楕円は、風車をモチーフに、きれいな空気・きれいな水の循環とごみ発電による再生エネルギーの創出をイメージしたもので、5市の共同連携による循環型社会の構築を表しています。緑色は安全・安心、黄緑色は再生、青色は信頼、水色は浄化、紫色は循環を示します。

組合章

4.組合には議会はありますか?
組合を構成する5市(福岡市・春日市・大野城市・太宰府市・那珂川市)の議会から2名ずつ選出された合計10名の議員で構成されています。
組合議会の役割は、組合条例の制定・改廃のほか、組合予算の決定・決算の認定等を担っています。
組合議会には、年2回定期的に開催される定例会(8月・3月)と、必要に応じて特定の案件を審議するために開催される臨時会があります。

組合議会について

5.「えねぱーくん」ってなんですか?
焼却炉をコンセプトにした組合のキャラクターで、組合の広報活動をサポートします。

マスコットキャラクター紹介

6.組合が所管している清掃工場等の施設は、いくつありますか?
可燃ごみを焼却処理するクリーン・エネ・パーク南部(福岡都市圏南部工場)と焼却により発生する焼却灰などを埋め立てるグリーンヒルまどか(福岡都市圏南部最終処分場)の2つの施設があります。

施設紹介

クリーン・エネ・パーク南部

7.「クリーン・エネ・パーク南部」ってなんですか?
可燃ごみを焼却処理する中間処理施設(清掃工場)です。正式名称は「福岡都市圏南部工場」で、「クリーン・エネ・パーク南部」という愛称は皆さまに公募して命名しました。この清掃工場は、ごみ焼却時の熱を活用した発電や太陽光発電など、再生可能エネルギーの創造にも積極的に取り組んでいます。

クリーン・エネ・パーク南部

8.煙突の形は何の形、また高さはどれくらいですか?
煙突の形は、五角形です。これは5市の共同を表しています。また、煙突の高さは地上から80メートルです。
9.どこで発生したごみを燃やしているのですか?
組合を構成する5市(福岡市、春日市、大野城市、太宰府市、那珂川市)で発生した可燃ごみを燃やしています。
10.一年を通じてもっとも混雑する時期はいつですか?
年間を通じて、年末がもっとも混雑します。そのため、大掃除などで発生したごみなどは、早めに持ち込まれることをおすすめします。
11.ごみを持ち込む際、手数料はかかりますか?
10キログラムまでごとに140円の手数料がかかります。
12.ごみを持ち込む際、受け入れができないものはありますか?
受け入れできる可燃ごみや受け入れができない搬入禁止物は、「福岡都市圏南部工場廃棄物(ごみ)受入基準」により定められています。詳しくは、【ごみ搬入基準・搬入禁止物】をご覧ください。

自己搬入される皆さまへ

運営事業者 株式会社 創造の森

13.運営事業者はだれですか?
クリーン・エネ・パーク南部を運営するために設立された特別目的会社である『株式会社 創造の森』です。

株式会社創造の森 ホームページ

14.運営事業者はどのような仕事をしているのですか?
可燃ごみの搬入を受け付け、集められたごみを適正に焼却処理しています。また、施設を活用したイベントを実施するなど施設運営を行っています。

株式会社創造の森 事業概要

15.運営事業者はどのようなイベントを行っているのですか?
施設開放デーなど、地域の皆さまとのつながりを大切にするイベントなどを行っています。

グリーンヒルまどか

16.「グリーンヒルまどか」ってなんですか?
中間処理(焼却など)により発生した焼却灰などを埋め立てる最終処分場です。正式名称は「福岡都市圏南部最終処分場」で、「グリーンヒルまどか」という愛称は構成市及び組合で選考し、組合管理者が決定しました。

グリーンヒルまどか

17.グリーンヒルまどかに運ばれるものは何ですか?
クリーン・エネ・パーク南部で適正に処理された灰のみを運んで埋め立てています。

施設概要

18.敷地面積はどれくらいですか?
敷地面積は、約152,000平方メートル、ヤフオクドームの面積が70,000平方メートルですのでヤフオクドームの約2個分の広さがあります。

施設概要

19.近年のゲリラ豪雨が続いた場合、雨水が場外に流れ出る心配はないのですか?
問題ありません。グリーンヒルまどかの敷地には、雨水などを溜める防災調整地が4つもあり、埋立地内については、遮水工の施工性に配慮しています。適正な埋立処分を長期にわたり安全に行うとともに、周辺の環境や防災面にも配慮している施設です。