家庭ごみの分別
家庭から出るごみには様々な種類があり、それぞれ出し方が異なります。
分別のしかたや収集日などについては、お住まいの地域のホームページよりご確認ください。
ごみの減量化に取り組もう(3R)
ごみの減量化に必要な3R(スリーアール)とは、リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)の3つのR(アール)の総称のことです。
これらの3つのRに取り組むことでごみを限りなく少なくし、ごみの処理による環境への影響を極力減らし、限りある地球の資源を有効に繰り返し使う社会(=循環型社会)を一緒につくりましょう。
第1のR リデュース(Reduce)
ものを大切に使い、ごみを減らすことです。
- ものを大切に使い、できるだけ長く使いましょう。
- ごみになりやすいものは買わないようにしましょう。
第2のR リユース(Reuse)
使えるものは、繰り返し使うことです。
- 詰め替えのできる商品やリターナブルびんを選びましょう。
- いらなくなったものはフリーマーケットなどを活用して譲り合いましょう。
第3のR リサイクル(Recycle)
ごみを正しく分別し資源として再び利用することです。
- ごみを正しく分別して「ごみ」を「資源」にしましょう。
- ごみを再生して作られた再生品を利用しましょう。
何が資源になるのか皆さまは知っていますか?
次のようなマークが付いているものが資源としてリサイクルできます。
再生PET樹脂リサイクル推奨マーク※PETボトルを再商品化した製品につけられるマーク |
グリーンマーク※古紙を一定以上の割合で原料に使用した紙製品に表示されるマーク |
牛乳パック再利用マーク※使用済み牛乳パックを再利用した商品のマーク |
エコマーク※環境保全に役立つと認められた製品に表示されるマーク |